都内たべまくりデート
おともだちと都内のグルメ散策!
そしてそしてすごくご無沙汰になってしまった☻わら
見てくださってる方は有難うございます)^o^(
▼CIBI
CIBI 東京店
03-5834-8045
東京都文京区千駄木3-37-11
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13213733/
海外の人が多くみえた!
メニューはヘルシーなメニューが多め。
へるしーもりもり♡
▼千鳥ヶ淵公園
この日は桜が満開で(^。^)♪
ちょっと曇り空なのが桜の色味が映えなかった。
14時くらい?に行ったけど既に
ボートの整理券は売り切れ、、。
めちゃくちゃはよ歩きして全員を抜かす
勢いで歩いたのに笑笑
来年こそっ!!
▼AURELIO
050-5596-5141
東京都渋谷区円山町16-1
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13197889/
16時しか空いていなかった人気店⭐︎(^ν^)
はやめの食事にして夕方またカフェすることに!
おいしかったー!
目でみておいしいのも大事!!
▼ PARLOR NOON
03-6417-9797
東京都品川区上大崎4-3-7 2階
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13260244/
22時30分まで空いてるから夜まったりカフェにも
おすすめ(^ ^)⭐︎
大好きなバスク♡
うまうまでした!
からの中目の夜桜散歩〜
中目も満開だったのに提灯のライトアップ
終わってた( ̄∇ ̄)!
調べたところ前年度と同じ日に
ライトアップされるお祭りが終わってた!
今年は遅咲きだったからライトアップと
時期がずれたみたい。
そんなことある?!わら
まだ桜咲いてないのに枝でもライトアップ
してたんかい?!
なぞなぞ(`・ω・´)
来年は頼むぞお?!
よしゃ。、
頑張って更新続けるぞー!笑笑
わたしもお弁当作って欲しい
タイトルただの願望。
そしてお弁当もってくタイミングない。
けどわっぱのお弁当食べてみたい
わっぱの温もり感じたい。
はい、最近の旦那への弁当のせまあす!
毎日おかず考えてえらいぞわたし!え
・豚の生姜焼き
・ひじき
・ベーコンエッグ
・ごぼうと人参のサラダ
・スパゲティサラダ
・ほうれん草の胡麻和え
・かにかまチーズ
・スパムおにぎり
・切干大根
・サケの炊き込みご飯
・レンコンのはさみ揚げ
・ちくわウインナー
・小松菜と人参のサラダ
・ネギ入りだし巻き卵
・餃子
・アスパラベーコン巻き
・青椒肉絲
・タラのムニエル
・あおさのだし巻き卵
・にんじんしりしり
・ポテサラ
・アスパラのお浸し
・豚肉の甘酢ごま和え
・ハムエッグ
・豆腐とハムのおやき
・きゅうりと長いものネバネバサラダ
・大根の葉の混ぜご飯
・大根と人参のきんぴら
・キャベツと干しエビの中華サラダ
今週は出社祭りだそうなので
また頑張りまーす☻!!
きづけば3月東京グルメ
はっはやない?
2月が一瞬なのも普段通りだけど
といっても2.3日少ないだけなのにね。
すごく早く感じる。
最近のデートコース。
食べてばっかりなので毎日はお勧めできませぬ。(?)
スリマンガラム
スリマンガラムA/C 祖師ヶ谷大蔵店 (Sri Mangalam A/C Soshigaya-Okura) - 祖師ケ谷大蔵/インド料理 | 食べログ
手づかみカレー!
本物のバナナの皮の上にじゃんじゃん乗せてくださって
もりもり手で食べるランチ!
(もちろんスプーンもありまっす!)
Port 富ヶ谷
可愛いカフェで一服~☺
グラスも可愛い。
庵an東京
【日本文化体験 庵an東京】予約・アクセス・割引クーポン - じゃらんnet
和菓子作り体験とお抹茶体験~!
初めてのわりに上手くできたのでは?(自画自賛)
まだまだ食べて食べて食べまくりますう~
この合間に公園でスーパーで買ったいちごを
ホームや公園で立ち食いしております。(?)
MAISON CINQUANTECINQ
メゾン サンカントサンク - 代々木上原/ビストロ/ネット予約可 | 食べログ
今回はアラカルトで注文しましたがコースもおいしそう!
全部おいしかったなああ
そしてやっと食に終わりがみえてきましたよお~
almond hostel & cafe
アーモンド ホステル アンド カフェ (almond hostel & cafe) - 代々木八幡/カフェ/ネット予約可 | 食べログ
最後まで夜カフェして締め(^_^)☆
てんきゅっ!
最近の旦那わっぱ飯
最近のせてなかったけど変わらず週2.3くらい
頑張って作ってる!続いてる自分に乾杯!え
・鮭弁
・ひじき
・オクラと茗荷のお浸し
・ポテサラ
・甘辛厚揚げ豆腐のべーーこん巻き
・いかの炊いたん
・ほうれん草コーンのツナマヨ
・かにかま入り卵焼き
・鶏肉の甘酢揚げ
・ごぼうと人参のみそマヨ
・ひじき
・味付け煮卵
・キムチチャーハン
・ハムエッグ
・唐揚げ
・しゅうまい
・レンコンのはさみ揚げ
・青のりの卵焼き
・えのきベーコン
・ひじき
・鮭弁
・ハムエッグ
・切干大根
・しゅうまい
・オムライス
・ウインナー
・唐揚げ
・ポテサラ
・ひき肉と長いもの甘辛丼
・海苔が見えない海苔弁
・卵焼き
・白身魚のフライ(たらちゃん)
・きんぴら
・かぼちゃの煮つけ
・イカのたいたん
・ちくキュー
・ちくわの磯部揚げ
・節分を匂わす弁当
・焼きそば
・切干大根
・かにかま入り卵焼き
・ハムカツ
・ひじき
・青のりポテト
・炒り卵
・青椒肉絲
・エビマヨ
・ちくわベーコンチーズマヨ
・卵焼き
・ポークチャップ
・ポテサラ
・ちくわの甘辛マヨ
・オムそば
・どでか昆布おにぎり
・からあげ
・しゅうまい
・そぼろ弁当
・春雨サラダ
・えのきベーコン
たまーにめっちゃてきとーな日もある?笑
毎回おいしいゆうてくれるしえっか!☻笑
ほんでだいたいメインが甘辛ってね。笑
WESTIN YOKOHAMA !!!
とうとう2月が!早すぎる!
先日旦那の誕生日ということで
ウェスティン横浜へ訪問☻
去年できたところで内装もとっても今時で綺麗!
素敵すぎる!
23階にあるロビー絶景すぎ。
今回私たちは20階のお部屋でした!
ラウンジ付きの朝夕食なしです!
(ラウンジでまかなえるので☻)
(ケチケチいかしてもらいますww)
景色最高!
事前に誕生日だとお伝えしておくと
ベッドの上に可愛いクマさんタオルと
メッセージカードを頂けました!
有難うございました♡
旦那はコーヒー好きですが
ラウンジでもたくさん飲めるのでお腹パンパンになってました笑
大きな丸い鏡が可愛い!たいぷ!
WESTINと袖にロゴのバスローブ♡
アメニティ!
化粧水系が1セットしかなかったけど、
フロントへ電話したら追加で頂けました!
お水もいただけますよ〜
ドライヤー入れ可愛い。
ホワイトティーのケアグッズ♡
(シャンプートリートメントボディソープ)
部屋から見る景色綺麗すぎてずっとみてた。
よく見ると
「えっ?!Mt.Fuji?!」
みえました、、、さいこお!!
天気が良いといいですねえ☻
夜景はまた雰囲気ガラッと変わってすてき!!
クラブラウンジはチェックインしてすぐ行きました!(22階)
Day snack time !
飲み物はドリンカーが別であり、
コーヒー紅茶、アップル、グレープフルーツ等
ありました。
あと冷蔵庫にヨーグルトや炭酸飲料も
入ってました!
ラウンジの景色はハーバービュー♡
夜もまた煌々と♡
17:30〜素敵なご飯がずらり!
こちらは朝食!
お腹がいっぱいすぎて幸!
旦那の誕生日で行ったけど私まで満足した!
また他のマリオットヴォンボイ系列行きたい♡
いってきました麻布台ヒルズ!
出来たてホヤホヤ麻布台ヒルズへついに!
建築美がいいですねえ〜〜ちろっとお散歩してから
侵入いたしました←
大の東京タワー好きにはたまらん絶景☆
どの写真にも東京タワーをしのばせるやつ。わら
今回の目的はわたくしの誕生日ディナーでして。
結婚式を同じ系列で挙げたレストランのため
会員ということもあり割引対象なので
こういった記念日にフル活用させてもろてます☻ぴーす!
今回お世話になったのは
Balcony by 6th
料理も全部美味しくて失敗なしなのが
この系列の大好きなところ!
ホントにオイシイ!!!
一つ一つ名前がオシャレすぎて覚えてなくて
ごめんなさいo(^-^)o
バスクチーズケーキはずーーーっと好きで
まさか結婚式場と同じ系列と知らなくて
運命だと、、、、←え
どこのバスクよりも一番うまい!これはホンマ。
予約時にお願いしてバースデープレートも
かいてもらって大満足!
おもてなしもお姉さんも可愛くて←おじさん目線
最高でしたー!またいきたいっ!
ランチもコーヒータイムも夜もやってるので
おすすめです☻
ちなみにランチやカフェタイムだと
トリュフポテトとバスクチーズケーキとパンケーキが人気ですね!
予約したほうが確実に食べられます☆
関西ただうますぎる店
こないだ行ったただうますぎるお店!
今回は大阪と京都の2店舗☻
まず
大阪 心斎橋
Restaurant つじ川 さん
Restaurant つじ川 - 心斎橋/創作料理/ネット予約可 | 食べログ
フォアグラムースのシュークリーム
根セロリのピュレと甘海老三杯酢ゼリー
白子のムニエルと大根XO醬ソース
帆立のソテーかぶらとズワイガニのあん
イトヨリダイのポワレ エビとビーツのソース
牛フィレ肉のロースト フキノトウソース
七草と蟹味噌の焼きリゾット
デザート(全部盛り)
食べ進んだらチラリとまるこ
他にも種類あるよと見せてくれた
カワイスギイ!!!
つじ川さん、ほんとにおいしかった!
いままで創作料理のコースは食べたことなくて
どんな風に出てくるのか楽しみだったけど
ほんまに味が創作で、食べたことない新しい味!
んでうまい!!!
よくこの組み合わせ思いつくなあ〜
プロすごぉ〜となった!
美味しい料理は世界を救う。
京都 京都市役所前
晦庵 河道屋 本店(みそかあん かわみちや)
晦庵 河道屋 本店 (ミソカアン カワミチヤ) - 京都市役所前/そば | 食べログ
素敵な門構え〜☻すきい!
おしながきカワエ!
わたくしはニシン蕎麦にした!
あまく煮てあるにしんにおつゆが合う〜〜!
旦那は鴨蕎麦!あっさりベースだけど
私は好きいい〜!!
天ぷらも頼んでしもた!
お腹いっぱいすぎいいい!大満足!
京都感じられる敷地内はどこ切り取っても
風情があってステキだわんっ!
にしんそば久々たべたけど
ものごっつおいしかったあ!!
いえいっ!!!